ずっと店の前を素通りしながら、たっかい店だなぁと思ってました。
でも、一度行ったら気に入っちゃって、すぐそのあとに会った知らない外国人にお勧めしちゃったくらいです。
人形町の裏道にひっそり佇む、ユニオンサンドヤード。
本当に人通りの少ない通りにそのお店はあります。
日本じゃない雰囲気を、下町人形町で漂わせるユニオンサンドヤード。
しかも、絶妙な文字で書かれた黒板を見ると、
絶妙に、というか、確実に、値段高いし・・・。
サラリーマンランチの相場は、高くて1000円でしょう。
それでもいつも人で賑わっている様子を見ると、
一度は行っておかなきゃって気になります。
ユニオンサンドヤード。字が、絶妙。
店内はものすごいナチュラルな雰囲気で、机と、長テーブルの席があります。
席でお茶を飲みながら、メニューと向き合います。
メジャーは一番上のラザニアか、ポタージュか。
ローストビーフも気になるけど、とりあえず、1500円の王道攻めでいきます。
このお店、噂には聞いていたけど、嬉しいのはフルーツジュース飲み放題。
市販のやつっていうより、しっかり絞った感あるやつ。体に良さそう!
まずはサラダから。
勝手なイメージで、健康的な上品ランチかと思ってたけど、
サラダだけでも、結構充実した感じで出てきます。
そして、やってきた、メイン。
ワンプレートで、どどん!フォトジェニック!
そして、傍にラザニア。
センターには、ケールに隠されそうなベジタブルストロガノフ(?)があります。
ジュースに、サラダに、このプレートに。。。
なんていうか、これで1500円は納得だわ。
こっちはポタージュセット。同じ迫力!
鶏もも肉のグリルもジューシー!
もちろん、何度も野菜ジュースもお代わりしちゃいました。
「お代わりいかがですか?」と聞いてきてくれるので、
お代わりし辛さのようなものは全く大丈夫でした。
締めは、入る時にちょっとまったからといって、サービスで出してくれたシャーペット。
三軒茶屋のさんじゅうまるもそうだけど、
こう来てくれている人にサービスをすることでリピーター化しようとするのって、
ホントいい考え方だよなーって、改めて感じました。
新規獲得するのに、広告打つより、絶対いい。
そんなこんな、1500円もするのに、
これは通う価値あるわって思った、ユニオンサンドヤードでした。
2000円弱の価格帯としては、
天ぷらみやびに次ぐレギュラー入りです。
コメント