松本城下町[中町商店街等](長野)でおやき・スイーツ食べ歩き

松本城下町食べ歩き 長野県

昨年は、長野の善光寺周辺や小布施に足を運びました。

今年は、もう少し南の松本城を探索してみました。

松本、1地方都市という認識でいましたが、なんだかオシャレなカフェも多く、ちょっとした東京のエリアよりイケてるんじゃないかと感じちゃいました。

まずは、松本駅から5分ほどの、メインと思われる2つの通りに向かいました。

松本城下町の中心地中町商店街・縄手通り商店街

街並みの整理された中町商店街

車を停める場所を探してまずは中町商店街を散策。

中町商店街

ってか、停める場所を探してる時に、車で先に通っちゃったんですけどね。
そう、街並み整備しているのに、バンバン車が通るのが、
速攻で残念だな、と気付いたところ。

中町商店街

車が通る通る。。。

街中にも、駐車場がいっぱいあって、
その人の駐車場ビジネスの関係もあるのかもだけど、
車の出入りを禁止して、駐車場敷地を再開発した方が、絶対イケてる街になる!

既に素敵要素たくさんあるし!

電線も頭上にかかってなくて、蔵の雰囲気を残して、素敵なんですよ。

通りにある旅館もすごいいい雰囲気。

元酒造を改装した施設と思われますが、いい雰囲気をしてます。

カフェも素敵。

そうそう、川を挟んで中町商店街と、縄手通り商店街があるんですけど、
このエリアほんとオシャレカフェが多かったです。

オシャレカフェがいっぱいの中町商店街・縄手通り商店街

なんていうか、いろんなタイプのカフェがこのエリア一帯にはありました。

川沿いの古民家をリフォームしたようなカフェとか。

ちょっと明治時代っぽい建物も一階はカフェだったり。

小洒落たコーヒーにこだわってそうなお店だったり。

昔ながらの雰囲気を上手く活かしながらの珈琲屋だったり。

なんでこんなにカフェがあるんだ!?

昔一緒に住んでたルームメートが、カフェの研究をしていたので、聞いてみたい!

文化があるところに、カフェができるのか、
カフェがあるところに、新しい文化が生まれてくるのか。

細い道で歩行者天国の縄手通り商店街

少し、先に話が進んでしまいましたが、
中町から川をはさんで縄手通り商店街があります。

入り口のカエルのオブジェがインパクトある!

こちらの方が、車が通ることなく、隣に神社があることもあり、
参道的雰囲気もある商店街。

縄手通り商店街

これくらいの広さが楽しんで歩くにはちょうどいいかなと思います。

一通り街を歩き終わったら、そのあと松本城へ。

凛と控える国宝松本城

縄手通りから5分程で松本城へ。

国宝松本城

落ち着いた色で凛とした佇まいが印象的でした。

お城の敷地に広がる梅林

国宝松本城

桜に比べると、梅は地味ですが、それもまたオツです。

松本城周辺でのオススメの食べ歩き

「おいも日和」で軽く試食をいただく

まずは、ふらっとおいも日和に入りました。

しゃしん撮り忘れちゃったけど、冷やしてあるお芋は新鮮な味でした。

「cafe SENRI」のジョンレノンの愛したソフトクリーム

おいも日和を出た後は、斜め向かいのSENRIへ。

cafe SENRI

オシャレカフェ感出ています。

まっぷるに「川端康成やジョンレノンの愛したソフトクリームがある」と書いてあったので、
まんまと引っかかりました。笑

店内も、オシャレカフェな感じです。ベビーカーでも入れます。

ジャージャーん!こちらが、ジョンレノンの愛したソフトクリーム。

白っていうより、ちょっとコーヒー色?

食べてみると、キャラメルっぽい味がしました。
濃くて甘くて美味しかった。

続いて縄手通りに抜けていこうとしたら、
ハンバーガー屋にものすごい行列ができていました。

松本でハンバーガー!?
観光地っていうか、地元の人が集まる繁華街でもあるみたいです。

川を渡って、縄手通りへ。

「鳥冨」の五平餅

細い道には、たい焼きとかあったけど、
ぷらぷらしているうちに、このお店にたどり着きました。

お昼はラーメン屋、夜は焼き鳥屋のこのお店。
・・・で見かけたのは、五平餅。

注文してから、くるみ味噌を塗って焼いてくれます。

うん、おいしい。

松本城入口の売店でおやき

松本城をぐるりと観光した後、ちょっと小腹も空いたので売店に立ち寄りました。

お目当はこちら。

「りんご」!

・・・ではなく、おやきです。

おやき!

野沢菜おやきがベタかなと思ったのですが、ここは山賊やきおやきを注文。

もう一つは、ねぎみそを。

変わり種の中味もいけます。

「ごんた」のきびだんご・よもぎだんご

松本城から戻ってきたら、最後に、また中町商店街に戻ってきました。

目に入ったのは、「みたらし」「五平餅」の文字。

五平餅食べたしなー、今度はみたらしかしらって思いながら、メニューとにらめっこ。


結局、きびだんごとよもぎだんごに行きつきました。

素朴な味だし、70円って、お口にも、懐にも優しいなー。

「Fruit Dining SHUN」の生ゼリー・フルーツクレープ

そして、車に戻る最後に立ち寄ったのが、Fruit Dining SHUN。

結果的には、ここが一番のオススメです!
生ゼリーとフルーツクレープ食べたのですが、あーまた行きたい!

生ゼリーって、松本っぽくないって?

長野はフルーツ王国です。
フルーツゼリー、いいじゃないですか!

なんでも、松本市場に出入りしている仲卸が営業しているお店みたいです。

店内は9席ほどありました。

いろんな種類の生ゼリーがショーケースに並んでいます。

ついつい、一つのフルーツより、色々入っている方がお得な気がしちゃうんですよね。

しかも値段が一緒だと!

ってなことで、ミックスゼリーを注文。


どうやって固めたんだろう。フルーツが均等に浮いてる!

いやー、これは美味しそう!

プルンプルンのゼリー、ジューシーなフルーツ。
これうまいです。

なんで、「生」なのかわからないけど、美味しかったなー。
市場つながりで、築地周辺にも作ってくれないかなー。こういうお店。

生ゼリーと一緒に注文した、ミックスフルーツクレープも美味でした。

いちご、ブルーベリー、パイン、バナナがたっぷり入ったクレープ。

普段、チョコバナナ生クリーム派ですが、こっちにして正解だったなと思ってます。
食べ比べてはいないけど。。。フルーツたっぷり!

ご飯っていうより、甘味に寄った食べ歩きでしたが、
ほんと洒落たカフェの多い街だなというのが、松本の印象でした。

いや〜食べ歩きは楽しい。

コメント