銀座をぶらぶら、略して銀ブラ。
砂町銀座、戸越銀座に続く、3弾目!
十条銀座商店街に行ってきました!
そんな期待していなかったのですが、
食べ歩きにはもってこいな商店街でした!
そんな十条銀座の凄さを3つあげてみました。
<十条銀座のここが凄い1.>全天候型アーケード大型商店街
十条銀座の何が凄いって、広域にわたってアーケードがかかっていること。
あの砂町銀座と言えど、雨だと閑散感が漂いますが、これなら雨の日も安心!
そんでもって店が両側にずらーっと並んでいます。
いつ来てもゆっくり買い物できそうで、
アーケードって改めていいなと思いました。
加えて、十条銀座商店街自体も大きいのですが、
アーケードが切れたところから、富士見銀座商店街が続いています。
全部を直線距離に直すと1㎞位に渡ってお店が並んでいる感じがします。
アーケード付でここまで大きい商店街。
都内でも数える程度なのではないでしょうか。
<十条銀座のここが凄い2.>歩行者専用商店街
そんなアーケードに覆われた十条銀座商店街は、もちろん歩行者専用です。
「歩行者専用」
商店主の利便性を考えると中々実現しづらいところだと思うのですが、
利用者の利便性を考えると「歩行者専用」って物凄い大事だと思います。
戸越銀座も、歩行者天国の時間を創っていたりしますが、
車が通る時間帯は買い物、食べ歩きし辛かったりするもの。
街全体で、車をいれさせず、人を受け入れる。
とってもいい取り組みだなーと思います。
ちなみに、裏路地で見かけた猫。
歩いている間に4匹の猫に会いました。谷中より猫多いかも。
<十条銀座のここが凄い3.>御惣菜天国
最後に、食べ歩きをするうえで欠かせないのが、食べられるお店。
商店街を通じて、八百屋が物凄い数あったのにも驚いたのですが、
八百屋の中にも惣菜を売っているお店があるくらい、
いろんな場所で惣菜を売っています。
一通りぶらっと歩いて、
一番端にある富士見銀座商店街の鳥富士にたどり着きました。
色んな揚げ物も美味しそう。
そんな鳥富士で、さっそく食べ歩き。
牡蠣フライとコロッケ。
再び、十条銀座の方に戻って、どの商店街でも見かける茂蔵の前で、
おからのせんべいを試食。
普通に美味しくって、思わずお買い上げ。
しかも2袋。
日曜だからか、餃子の屋台のお店も出ていました。
餃子もシューマイも10個で290円!
安い!!
お持ち帰り専用かな?
できれば、餃子5個、シューマイ5個とかでハーフ&ハーフできないかな。
なんて思ってお願いしてみたら、出来ました、ハーフ&ハーフ。
正確には、餃子5個、シューマイ6個!!
しかも、普通は紙に包んでくれるのですが、
ここで食べたいと言ったらプラスチック容器に入れてくれ、
醤油、からし、餃子のたれ、お箸もつけてくれました。
こういう融通と気配りがホント嬉しいです。
商店街にはいい感じの甘味喫茶も。
おっきいイチゴを挟んだ草餅と大福を売っていて、惹かれましたが、
後ろ髪をひかれながら通過。
最後は、十条銀座に2店舗あるあい菜家(あいさいか)にてお惣菜を調達。
れんこんはんばーぐが爆発人気という事でお1つ持ち帰ることにしました。
食べ歩くには全くお店に困らない商店街です。
そんなこんな、凄さを3つピックアップしてみましたが、
とても満足度の高かった十条銀座商店街でした。
残念だったのはお目当てのお店2つに行けなかったこと。
一つ目は、10円のチキンボールが有名と言う鳥大さん。
閉まってました。。。
もう1店は、おにぎりで有名な蒲田屋さん。
空っぽでした。
次回こそ。
晩御飯も、十条銀座で調達してきた戦利品、
れんこんはんばーぐ・なんこつ・チキンボールで美味しくいただきました。
今度はもっと大量に調達してきて冷凍しておくのもありだな。
商店街街歩き、楽しいです。
十条銀座商店街の行き方(アクセス)
十条銀座商店街がどこにあるかと言うと、東京都北区にあります。
最寄駅は埼京線十条駅。
十条駅を出れば、目の前が十条銀座商店街です。
ただ、埼京線への乗り換えが面倒で、
京浜東北線東十条駅からも歩けそうだったので、東十条駅から向かいました。
南口を出て、右に8-9分で十条駅という表示。
3分ほど歩くと、十条中央商店街にたどり着きます。
ここをまっすぐ抜けていくと、十条銀座商店街ですが、
せっかくなので、ちょっと十条中央商店街もご紹介します。
近隣の商店街1.十条中央商店街
入口こそ、「おぉ、十条商店街だ!」と思いましたが、
暫くは閑散とした道が続きます。
下り坂の途中にちょっとこじゃれたお店もあったりしました。
やがて、閑散とはしているものの、賑やかなのぼりが!
どんな場所か全く存じませんが、演劇場がありました。
花が沢山あって華やか。
日曜だからか、全体的に閑散としてましたが、
一番気になったお店は、十条駅寄りのこのお店。
珈琲屋さん。
とってもいい匂いを漂わせていました。
豆を販売しているお店のようですが、
ここで飲めれば間違いなく飲んでました!
次は豆を買いにでも行こうかと思うほど。
間もなく踏切が見えてきて、十条銀座が見えたら、
十条中央商店街はおしまいです。
近隣の商店街2.東十条商店街
十条銀ブラを終えて、帰る途中東十条でちょっとお茶していこうかなと、
北口の方まで歩いてみたら、栄えてそうな商店街を発見しました。
入口には、演歌を前面に押し出しているレコード屋さん。
握手会やらイベントを頻繁に行うことで、
他と差別化して生き残っているみたいでした。
十条の演劇場といい、
ニッチにエッジをきかせているスポットが多いなと感じた北区。
東十条商店街は、万国旗がぶら下がり、賑やかさを演出してました。
ずっとぶら下げられた古ぼけた万国旗ではなく、
キレイに管理されてた万国旗が良かったです。
装飾って大事。
立地的なデメリットとしては、
大きな道路と何度か交差し、信号が何か所かあったりすること。
でもそれは、必ず足を止めるスポットがあるという事で、
逆に何かに活用できそうだなと思ったり。
東十条と王子神谷の駅の間辺りに、食べ歩きできそうなお店が密集してました。
たいやき、餃子、焼き鳥、たこ焼き。。。
ここが地元だったらたまに寄るだろうなー。
一番人が集まってたのは、
王子神谷寄りにあったスーパーコモディイイダ。
ここら辺で折り返して、夕暮れの中、買い物客と一緒に帰路につきました。
コメント