ふと、つけ麺が食べたくなったものの、行こうと思っていたお店がその日お休みで、ぶらぶら堀留町周辺を徘徊しておりました。
そんな中見つけたお店、めん屋桔梗。
「元祖塩つけ麺の店」とのことです。
メニューは、店外に掲げられているのは、
並盛 850円、大盛 850円、特盛 850円の3つ。
値段が一緒なのは、大学生時代には嬉しかったですが、
いまとなっては、デブの元なので、あまり嬉しくないもの正直なところ。
ちなみに、この上に、+αお金はかかりますが、爆盛り的存在が控えてました。
そもそも並盛の340gも多いなとは思いながら、
どの程度か見るために大盛の510gを注文。
味は、元祖塩つけ麺のお店のようですが、
塩、味噌、辛みそと味があったので、辛みそを注文しました。
こちらが、辛みその大盛(510g)です。
スープはとっても濃厚な感じ。
太めんがよくからんで美味しかったです。
510gという量も、
「ゆであがり」ということで水を多く含んだ重さなのか、
そこまで、うわー腹いっぱい食ったなーって感じにはなりませんでした。
定食屋でご飯大盛りにするような人には全く問題のない量か、と。
よし、また来ようというほどではないですが、
たまには来てもいいかなと思えるつけ麺屋さんでした。
コメント