7年前くらいにある飲食店でゆずすこと出会いました。
タバスコもゆずも好きな自分にとっては、「これは!」って思い、愛用していました。
そんなゆずすこの兄弟作を先日いただきました。
ゆずすこが、福岡県柳川発だってことすら知らなかったのですが、
柳川行った人からもらったお土産がこちら。
のりクロ。
こっそり左下にYUZUSCO(ゆずすこ)って書いてあります。
ゆずすこの仲間ということで、
てっきり同じようなボトルに入っているだろうと思って封を開けたら、
全然イメージと違う、容器が登場しました。
確かに、海苔じゃ、ボトルからは出てこないか。
箱の中には、説明書が入っています。
パスタにもピザにもサラダにもホットドッグにもハンバーグにも使えるみたいです。
ハンバーーーーーグ。
いやいや、やっぱ王道は、なんだかんだ言っても白いご飯でしょ!
いざ実食。
使い始めて気付いたのですが、そんな大きくないボトルなので、
油断しているとすぐ使い切っちゃいそうです。
そして、果たしてこの容器が適切なのか、、、と使いながら思いました。
でも、味は・・・う、うまい!
ご飯何杯でもいけます。
海苔の佃煮、ほんのりゆずすこ、という感じ。
うん、やっぱ、白いご飯が一番だと思います。
コメント