最近、汁なし担担麺づいています。
本当は神保町の大申2号店を目指していたのですが、あいにくの休みだったので、ランチ難民になりかけました。
そんな時であったのは、2代目つじ田の担々麺屋さん。
いつの間にオープンしたんだ!?
いつもは行列ができてそうだけど、ラッキーな時間に行ったためか全く人が外で待ってませんでした。
2代目つじ田から歩いてすぐにできていた、担々麺つじ田。
積極的に店を増やしているみたいです。
MENUは成都式か正宗式か選べます。
成都式:麻辣のストレートな辛味とキレ
正宗式:胡麻の芳香な香りに旨みとコク
ここは、成都式でしょう。
麻辣も選べるようですが、確かLevel3にしました。
あれ、4だったかな。忘れました。
職権でメニューを選択。
成都式汁なし担担麺、温玉付がこちら。
ぱっと見、そんな辛くなさそう!
って思ったのは、ぱっと見だけでした。
温泉卵を絡めてマイルドに。
あー、それでも汗が噴き出る><
いやー、いい汗かきました。
ごちそうさまでした。うまかった。
コメント